RECIPEレシピ
	
	
	
		
		
			
				あじのラビゴットソースかけ
				
					
					
						材料(4人分)
	
		- あじ(刺身用)
 
		- 4尾分
 
	
	
		- 塩
 
		- 少々
 
	
	
		- こしょう
 
		- 少々
 
	
	
		- レモン汁
 
		- 小さじ2
 
	
	ラヴィゴットソース
	
		- ゆで卵
 
		- 1個
 
	
	
		- 玉ねぎ
 
		- 40g
 
	
	
		- ケッパー
 
		- 20g
 
	
	
		- ピクルス
 
		- 30g
 
	
	
		- トマト
 
		- 60g
 
	
	
		- 塩
 
		- 少々
 
	
	
		- こしょう
 
		- 少々
 
	
	
		- 白ワインビネガー
 
		- 大さじ2
 
	
	
		- EXバージンオリーブオイル
 
		- 大さじ2
 
	
	
		- イタリアンパセリ
 
		- 少々
 
	
 
					 
				 
				
					作り方
	
	- あじは三枚におろし、皮を取り、タテに3等分に切る。
 
	- ゆで卵は卵黄と白身に分け、それぞれ細かいみじん切りにする。玉ねぎもみじん切りにし、水にさらして水気を切る。
 
	- ケッパーとピクルスはそれぞれみじん切りにする。トマトは皮をむいて種をとり、5mm角に切る。
 
	- ボウルに2と3を入れ、塩、こしょう、オリーブオイル、白ワインビネガーで味をととのえ、パセリを入れる。
 
	- あじに塩、こしょう、レモン汁をふり、皿に盛りつける。
 
	- 5の上に4のラビゴットソースをかける。
 
	
 
				 
			
			
				ポイント
				
	- ラヴィゴットソースは数種の野菜を入れた、具材感のあるソースです。ラヴィゴットとは元気になるという意味があります。ゆで野菜や魚介にかけると、非常にきれいで、美味しいソースです。
 
				
			
			レシピ一覧に戻る
			ホビークッキングの料理教室へ