RECIPEレシピ
いかとえびのパエリヤ
材料(2〜3人分)
- 米
- 1 合
- フュメ・ド・ポワソン
- 700 ml
- 玉ねぎ
- 1/2 個
- にんにく
- 1 片
- ピーマン
- 1 個
- パプリカ(赤)
- 1/4 個
- トマト
- 1/2 個分
- するめいか又はやりいか
- 300 g
- 有頭えび
- 6 尾
- 塩
- 小さじ1/3
- こしょう
- 少々
- EXバージンオリーブオイル
- 大さじ 3
- レモン
- 1/2 個
- パセリ
- 少々
作り方
- 玉ねぎは、ピーマン、パプリカは1cm角に切る。トマトは横半分に切り、種をとり1cm角に切る。にんにくはみじん切りにする。
- いかは内蔵を取り、皮をむき、胴体は3cm幅の輪切り、下足は適当な大きさに切る。えびは背ワタを取り、背に切り目を入れておく。
- パエリヤ鍋にオリーブオイルを大さじ2入れ、にんにくを入れて熱する。にんにくの香りが出たら、玉ねぎを入れて炒め、玉ねぎが透き通ってきたら、いかとえびを入れて炒める。いかとえびの色が変わったら取りだす。いかすみペーストはフュメドポワソンを少量入れて、溶いておく。
- 3にオリーブオイルを大さじ1入れ、米を入れて炒める。全体に油がまわったら、パプリカ、ピーマンを入れて炒め合わせ、フュメ・ド・ポワソン、3のいかすみを入れる。
- 沸騰してきたら、アクを取り、トマト、塩、こしょうをし、えびといかを戻し入れ、中火で水分がなくなるまで15分くらい煮る。途中水分が足りないようであれば、スープをたしながら煮る。
- 180℃に余熱しておいたオーブンに5を入れ、10分くらい加熱して取りだし、アルミホイルをかけて、10分くらい蒸らす。
- パセリのみじん切りを散らし、くし形に切ったレモンを添える。
ポイント
- パエリヤはベースとなるスープが大切です。フュメドポワソンとは魚のだし汁です。顆粒のものなども販売されていますが、魚のアラを使って簡単にひくことが出来ますので、是非、スープをとって作ってみてください。
- フュメ・ド・ポワソンは魚のアラを20分くらい流水で流し、鯛などの魚のアラ500gに水2Lを入れ、火にかけ、沸騰したらアクをとり、玉ねぎの薄切り1/2個、にんじん1/4本、セロリ1/5本のうす切り、ローリエ、粒こしょうを入れ、30分くらい煮て、こします。一度火にかけて沸騰させ冷まします。残りは冷凍も可能です。
- .いかすみペーストがない場合はパスタソースのいかすみソースを少量入れてください。
- スープの分量は目安です。火加減でも変わりますので、様子を見ていれましょう。よく販売されているパエリヤ鍋は浅いのが多く、水分がはいりません。途中足しながら煮るとよいでしょう。パエリヤはピラフのように水分を完全にとばす人やリゾットのように仕上げる人がいますが、リゾットのように仕上げるのがおすすめです。ご自分のお好みで仕上げてください。
- オーブンに入れることが出来ない方は、途中フタをして、弱火で煮ると良いでしょう。
レシピ一覧に戻る
ホビークッキングの料理教室へ